はせこう写真館

はせこう(@hasekou)の写真に関するブログです。

Nikon D500をSnapBridgeで連携させようと思ったけど最初うまく行かなかった話

さて、先日 Nikon D500をお迎えしたわけですが、期待していた機能であるスマホ連携機能を設定していたら、思わぬトラブルに遭遇したので参考のために書き残しておきます。

 Nikon D500はBluetooth Low Energy(BLE)を使ってiPhoneを含むスマートフォンと連携することができます。スマートフォン側のアプリはSnap Bridgeを使用します。

撮った画像をスマホにすぐに転送できますし、なんと連携している間はスマートフォン側から位置情報を取得し写真に記録できるのです。何という便利な機能でしょう!!これだけでも買った価値があるというものです。

さて、D500を買ってからすぐに手持ちのiPhone8Plusとペアリングしたのですが、これはすんなりいきました。ただ、ペアリングするき、お互いを認識するのに他所時間がかかったのは事実です。

問題は予備として温存しておいたiPhone7Plusを使用しようとしたときでした。ペアリングがどうしてもうまく行かず、試行錯誤しました。Snap Bridgeも最新バージョン。ファームウェアも最新。iPhone7PlusのOSも最新だしBLEに対応している。ネットを見ても同じ不具合の報告はない、iPhone8Plusとはペアリングできている。

...などなどいろいろ考えてみたのですが、意外なところに盲点がありました。iPhoneの「設定」アプリで「SnapBridge」を選択し次のような設定画面を開いてみました。

f:id:hasekou-photo:20200102210603p:plain

そうすると、この画面の①の部分("Bluetooth"の設定)がOFFになっていました。これをONにしたところ、ペアリングできるようになりました。

....しかし、他にも問題が発生しました。

ペアリングを設定したあと、自動転送をONにしたのですが....
転送が一向に始まりません。

カメラ側もSnapBridge側も自動転送はONに設定したし..
ペアリング先をiPhone8Plusに変えてみると転送が始まる...

気になってもう一度設定を確認してみたところ、SnapBridge側の自動転送の設定が勝手にOFFになるじゃありませんか!
これはおかしい...対応してないのかな...とか思いながら、恐る恐る設定アプリを覗いてみると、上記スクリーンショットの②にある「写真」の許可設定が「許可しない」になっていました。

これでは確かに、iPhone側に書き込めないな...とおもい、恐る恐る設定を「読み出し/書き込み」に設定して再度撮影してみると...
今度はちゃんと転送できました。

というわけで、まとめですが、

『「SnapBridge」でスマートフォン連携するときは、(iPhoneの場合は)設定アプリでSnapBridgeの許可関連の設定に注意』です。
どなたかの参考になれば幸いです。